メルカリ ネタ帳

最終更新日

2016年、ただただメルカリのアイデアネタを1日1案出してた時のものを記録として貼っておく。アイデアだけでは何も生み出されない。

メルカリでサブスクリプションモデルを取り入れるとしたら

・不要なモノを売れるまで預け放題(フルフィル)
・メルカリ便使い放題
・梱包キット受け取り放題
・プレミアム会員限定のタブに商品表示
・物品故障/紛失補償
・パワーセラー向け 毎月の収支報告/出品アドバイス/PV報告
・取引商品のユーザー対応の自動化
・ユーザー間トラブルの自動対応

モッタイナイの日を作る

アリババの「独身の日」ではないですが、フリマを促す日を新たに設けて文化として根付かせてしまう。11/29はいい肉の日とか肉売るための口実でしかないと思いますし。ケニアの環境副大臣(当時)ワンガリ・マータイさんが[MOTTAINAI]でノーベル平和賞受賞メルカリでも、彼女の想いというモノを大切にし、12/10をMOTTAINAI推奨日として、イベントを行い、全世界にプレスリリースを行う。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4

らくらく梱包便

梱包と発送が面倒。だから売れたら商品を持ち込むだけで発送できるを実現

メルカリコンシェル

同じ画面を5秒以上見てると、出品ボタンの横にコンシェルジュボタンが出現する。タップすると、ユーザーの状況に応じて最適なメッセージが表示される。再度ボタンをタップすると話す内容が変わる。例>ユーザーの年齢や購入情報によってサジェスト・最近に急上昇商品はiqosなんですよ。興味ありますか? Yes / Noどこか入力画面で戸惑っている場合・何かお困りですか?取引最中のモノがある場合・まだ商品が発送されていないようです。発送されてますか? Yes / Noみたいな。

US版ミニクラ

USでどのくらいの需要が見込めるかは正直わかりませんが、以下のスタートアップと組んで見る。梱包と発送をしてくれる。また、ミニクラ的なフルフィルもある。http://www.shipbob.com/

モッタイナイの日を作る

アリババの「独身の日」ではないですが、フリマを促す日を新たに設けて文化として根付かせてしまう。11/29はいい肉の日とか肉売るための口実でしかないと思いますし。ケニアの環境副大臣(当時)ワンガリ・マータイさんが[MOTTAINAI]でノーベル平和賞受賞メルカリでも、彼女の想いというモノを大切にし、12/10をMOTTAINAI推奨日として、イベントを行い、全世界にプレスリリースを行う。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4

メルカリウィジェット

リアルな店舗で欲しい時にココから中古市場価格を直ぐに確認できたり、今のHot商品、ユーザーが保存した商品のオススメや、10%クーポン配布中などイベントの通知など活用範囲は色々。まだ、あまり各社目をつけていない所かとは思いますが、スマホのホーム画面を左にスワイプすると出て来る画面。Androidにも似たようなウィジェット機能があります。ユーザーの可処分時間を奪うという目的にも使えますし、pushより強めのユーザー通知にも使えます。

倍プッシュBuyサービス “AWB” anyway buy -とにかく買う-

どうしても欲しい場所を倍で権利購入する・提供者は購入金額よりも大きく戻ってくる・購入者は時間を買える予約で一杯のホテルやレストランを倍pushして予約を奪うサービス

USウォルマートと提携

USウォルマートと提携して日本でいう所のメルカリ便みたいな事ができるようにする。USのコンビニは暗いイメージがあるからNG。また仮に田舎であったとしてもも有名なスーパーはあるのではないかと想定の上でウォルマートを選定。

メルカリペイメントNext

クレジット会社を通さずにSellerの銀行とメルカリとBuyerを繋ぎお金の送金手数料を軽減させる。

mercari in the world

メルカリのアプリがグローバル1アプリになった時にモノの価値という意識が変わる時がくるように思う。アメリカで$10で売られている服が日本では平均3000円するとする。そしたら日本のユーザーはアメリカ人が出品している$10の服を欲しくなるだろう。その逆も然り。国によってモノの価値が違うので価格も変わってくる。ebayの転売で儲ける本とかはココの要素を上手く使ってると思いますが、スマホでは気軽にできないのでそれがメルカリでできたらワクワクしますね。あとは、そこに掛かってくる配送周りの価格を含めた金額が肝になってくると思うので全世界の配送網との提携がいつかメルカリとの突破口になると勝手ながら妄想してます。そこで、売れた後のメルカリポイント/mercariCreditの価値が国ごとに円だとか$だとわけわからないのでモノを買うための通貨が生まれるのか基本$で為替によって価格を変えるのか。おそらく後者ではあるかとは思いますが。モノの価値がグチャグチャになるタイムラインを見てみたいものです。

ユーザーにお手紙orメルカリゴールドカードを送ろう

パワーセラー/パワーバイヤーに感謝の意味も込めてお手紙を送るEmailやアプリでのメッセージは軽くどんなサービスでも当たり前のように送っている。そんな価値ではなくスペシャルに感じる価値をユーザーに与える為に手書きに見せかけたお手紙を送ってはどうか。内容としてはクーポンなんですが手紙の中にユーザー名が刻印された会員証とクーポン券とメッセージカードを導入する。

JP施策 リユースBを巻き込む

メルカリJPでも企業アカウントを基本承認式にして開放していってはどうか。スモールBのUSBドライブとかしか売っていないスパム的な会社を増やすより健全なリユース企業を巻き込んでいった方が確実に欲しい商品が増えるのでGMVが増えると思われる。一般ユーザーとの差としては一般ユーザーの方が商品価格を安く下げてくる傾向があると思うので、こういった業者はそれでも欲しいユーザー向けといった位置づけで商品数が増えれば増える程良いと思う。既存ユーザーの商品が売れなくなるのではという考えもあるかと思いますが、逆をたどれば、メルカリで売るのが面倒なユーザーが実店鋪でまとめて売ったりしているので、本来メルカリで出品して欲しい所拾えてない商品をココで拾えていると見方を変えるとコレはこれでありなのではないかと思いました。http://topic.auctions.yahoo.co.jp/promo/beststore/index.html

強制初回出品ユーザー購入施策

初回出品ユーザーに対して、変な商品でない限り24時間以内に購入されてなかったら会社で購入しちゃう。もしくは50%会社負担で半額で購入できる特典つけたりして、出品の成功体験を促し、再出品。リテンションを促す。

ユーザーに今買わなきゃ感を伝える施策

変化を伝えることでユーザーはそこに意識します。無変化の商品画面ではなく呼吸している商品ページにして魅力を与えてはどうか。そこで使うのが以下のような数字を具体的にみせる事です。

私はずっとアニメーション演出やガチャ施策とかを考えてきたので、メルカリで使えるかわからないですが超重要な私個人の大事にしている演出法を記載します。その演出でユーザーにどのような感情を与えたいのか?・どうやってワクワクさせたいのか?・予想外はあるか? 刺激/驚き/変化/仕掛けはあるか?
数字で魅せる!一番説得力を与えられるカウントダウン…ユーザーに焦りの印象を与えるカウントアップ…パワーアップ 強さ 喜ぶ「3」の魔法 …世の中に[3]というワードが溢れている三度目の正直バン・バン・バーンというテンポ感の気持ちよさスロットのリールも33回目で何かを起こすが魔法

無いのなら集めてみせようホトトギスという施策

自分の欲しい商品が検索しても無い時がある。欲しいモノがあるのに無いのは機会損失なので勿体無い。ということで考えたのが、検索後にHit0件だった場合にSNSにシェアする仕組みを作る。Amazonのwishリストのシェアに近い機能で、商品タイトルと既にSOLDがあるものに関してはその商品画像をシェアする時のimageにする。私はこの商品を求めています。メルカリではこの商品の出品をお待ちしております。的なメッセージを画像内に文字を埋め込むなりしつつ特殊なKeyをアドレスにつけておいて出品を促す。

ゲーミフィケーションを取り入れてリテンションにつなげる

トリップアドバイザーからのinput

▼チュートリアル後のミッションhttps://wiki.mercari.in/user/spasuzuking/%E3%83%A1%E3%83%A2/2016/08/19/%E3%83%8D%E3%82%BF%E5%B8%B3#head9▼称号システムhttps://wiki.mercari.in/user/spasuzuking/%E3%83%A1%E3%83%A2/2016/08/19/%E3%83%8D%E3%82%BF%E5%B8%B3#head122

Real Mercari Coupons

Lyftが都市部で$50クーポンをばら撒いているようにMercariでも$30クーポンをばら撒いてはどうか。

↑このクーポンばら撒いてる不要なモノない?最近欲しいものある?安心安全!mercariならすぐ見つかるし買えるよ。みたいなキャッチで。

↑未乗車ユーザーのみクーポン登録可能で、$5 OFFを10回使えます。

Mercari Shipping Supplies

eBayや日本のネコポスの用にUSPSやFedExに梱包BOXを置いてもらうのと、Mercari上からも購入できるようにしたらどうか。目的はAmazonのようにダンボールや袋からMercariの認知度を向上させる目的。http://stores.ebay.com/ebay-shipping-supplies/

会社設置型 集荷メルカリBOX

US向けです。Anypeakと提携して、大手企業内にメルカリBOXの福利厚生を導入する。従業員は要らないモノを会社に持ってきて、会社内にある梱包キットに商品を梱包して指定のBOXに入れておけば配送会社が取りに来て、後は買い手に発送してくれるというもの。

Trending Search

eBayのように、キーワードに対してのviewsを見てAllのタイムライン上にTOP3の商品とPVを表示させて、今の旬の商品をだす。See Allリンクをつけてリンク先にTOP10の商品を出す。初回購入時に何を買おうか迷った時にあるといいと思う。

チュートリアル突破後のスタートアップ施策

ソシャゲでよくやる。チュートリアル突破後にミッションという形で色々アクションすることで課金石を付与する施策がある。チュートリアル突破から1ヶ月間限定とか。それをメルカリで展開する。■ミッション 1

  1. いいねしよう -> 100ポイント付与
  2. 出品しよう -> 100ポイント付与
  3. 出品しよう×3 -> 300ポイント付与
  4. 欲しい商品を検索してを保存しよう -> 100ポイント付与
  5. 招待しよう -> 300ポイント付与

上記5つのミッションクリアで+100ポイント付与TOTAL 1000ポイント付与■ミッション2

  1. 購入しよう -> 200ポイント付与
  2. 出品しよう×3 -> 300ポイント付与
  3. 1ヶ月間で最大8日分までメルカリにログインで -> 50ポイント付与

上記3つのミッションクリアで+100ポイント付与TOTAL 1000ポイント付与2000円分ばらまく

US版メルカリ梱包便 “mercari packing”

実際にofferupやletgoで手渡しで商品を受けとった際にSellerから聞くのが、Shippingが面倒という事だったので、そのShipping部分を不要にした配送を可能にすれば、そういったユーザーにもリーチ可能になる。では何処で梱包をお願いするか。配送会社と提携して、梱包人材の雇用を生み出すかCtoCにしてソーシャルにご近所でやってくる人に対してお願いするか。10/13と10/10のネタとかぶるが、packingが面倒というのと、shippingで遠い距離の商品だと届くまでに時間が掛かって不安で仕方がない。

OfferupのInput

タイムラインを見た時に、いつ投稿されたものかが時間でみれるので鮮度が分かる。メルカリUSでどうなっているかわかりませんが、購入してもなんの返事もなくそのままの人が割りと多い印象があるので、出品から3ヶ月経過したものは一時的にINACTIVEにするとかしたらどうかと思いました。その際にプッシュ通知を送って出品有効期限が切れました。再度出品をする場合はこちらからアクティブ化しましょうなどして鮮度を促してはどうか。

動画あります。こちら

メルカリサービスEC 「arte」

ラテン語でスキルという意味。サービスECのメルカリ版。士業やクリエイターに特化したもの(確定申告しないといけないので10分税理士に相談できる、今回だけ時間ないから区役所で代行申請してほしい…とか)弁護士.comのような弁護士に相談できたり、建築士に相談できたり、ファイナンスプランナーに相談できたり、タイムラインを上記のような職業に応じて探せるようにする。http://thebridge.jp/2016/10/crowdworks-is-going-to-launch-personal-skill-market-place-wowme

メルカリセカイカメラ

モノで繋がるコミュニケーションサービス昔、頓智が作ったセカイカメラをメルカリもしくはatteのシステムを使って見える化したらどうなるだろう。あ。あの人が出品しているあの商品いいなーとか。あの場所で出品されたあの商品いいなーとか、はたまた変な使い方としては、リアルな店舗の前でその店舗内に売っている商品をその場で出品すれば、その店舗でカメラをかざせばリアルなセカイなのにバーチャルをとうしてその商品に巡りあうことができる。

メルカリUS 同州なら現在の配送料半額

OfferUpやLetgoは手渡しなのに比べ、メルカリはより広い領域で使える+送料一律という所が強みだと考えた時に逆に弱みになりうる点が、欲しい商品があったとして遠くの商品より自宅から近い商品のほうが早く届くのじゃないかという点と距離が長いと紛失リスクがあがるなとか、近いのにこの送料はたかくないかと私は感じたので、近距離であれば手渡しor条件付き配送料半額とかにしてみたらどうか。

メルカリ 店舗Push通知

リアルな生活内でのメルカリとの接点をユーザーと作る上で、リアルショップのデータを取得し、位置情報をDBに貯める。その上でユーザーがそのショップに足を運んだ時に、ジオフェンス機能を使って、ユーザーにその店舗に紐づく商品情報についてのPush通知を送るhttp://qiita.com/HIkaruSato/items/5b1e7564c3b2d529f4c5そうすることで、メルカリならもっとお安く買えるよっていうアナウンスと、新品商品を買う際に既にメルカリではどのくらいで売れるよという目安を見て購買につなげてあげる。+通知によってメルカリという存在をユーザーに伝えてリテンションにつなげる。ユーザーが過去に検索した商品情報にもとづいて出してあげたり、購入情報から照らし合わせたりする。

メルカリUS 検索に距離フィルターを追加

Free Shipsもしくは送料が安い事がユーザーにとっては望ましいと思うので、欲しい商品が自分の住んでいる地域から近いモノから検索して条件に引っかかってくれた方が嬉しいなと思いました。

メルカリVRホーム

GearVRのNETFLIXのアプリのように、部屋みたいな空間の中で商品を見たり、購入したりできるようにする。検索は音声検索にする。

らくらくメルカリ修理

もしモノが壊れた時に修理すれば使えるのにというモノの修理を始める。中古商品に関しては、そもそも商品の損害補償はなにもないのが基本ですが、そこを中古商品でも補償がつく。壊れた時に修理をつけることでより安心安全をサポートする。その修理をしてもらう人もCtoCorBの仕組みでネットワークを組んでおいてスマホの画面が割れたといった時もメルカリorアッテのDBにある修理会社と連携して修理をサポートする

リアルメルカリ店舗

全国のモールにリアルメルカリ店舗をつくる。1.基本的には高価なブランドモノを実店舗にて売れる/買える2.写真をキレイに取ることができるスタジオを兼ねる。3.いらない商品を大量に持ってきて、らくらく預かり便のフルフィルにつなげる。4.メルペイカードが始まるタイミングで実店舗で即カードの発行できるようにする+宣伝する5.実験的な事を試す場にする。例)メルカリ自販機とか。/3Dスキャンスタジオとか

らくらくお部屋スキャン!

部屋のライトがスキャン機能を持ったとして、部屋全体を360°スキャンし部屋中のあらゆるモノを画像認識して、スマホ内でモノの情報を可視化して見えるようにする。要らないものは、出品に促す。

BtoCサービスEC特価アプリ

出前館を見てて思ったが、飲食以外にも布団クリーニングやイオンとかの食材の宅配とかもやっていたのだが、サービス的にそういったデリバリーフード以外のサービスがあまりアピールできていないのがイケてない+実はここが大きなマーケットになりえるのではないか。サービスECの分かりやすいアプリがない。

Atte 修理チャンネル リペア市場

B寄りにはなるんですが、町の修理屋さんみたいな所を攻めたら結構ニーズあるように感じている機械・家具等修理業では、1994年におよそ3兆5000億円だったのに対し、2010年にはおよそ5兆9000億円で伸び率は1.7倍です。 自動車整備業は、1994年におよそ2兆7000億円だったのに対し、2010年ではおよそ4兆1000億円で伸び率は1.5倍です。住宅リフォームは、2000年にはおよそ22兆6000億円だったのに対し2010年にはおよそ27兆6000億円で伸び率は1.22倍となっています。 また、パソコンリユースの内訳は1998年には500億円に対し2010年にはおよそ2000億円になって伸び率は4倍となっています。

Facebookのメルカリグループ機能強化

分散動画メディアが流行ってる昨今。Facebook上での動画再生は狙えるのではないか。ということで、メルカリFacebookグループを上手く活用する。ユーザーがデイリーで出品されている商品の中で商品閲覧数が高いモノを裏側で検知して、1番閲覧数が高い商品をメルカリ側が今日のHot商品と言った感じで毎日自動的にポストしていってはどうか?スパムっぽく見せないようにできると理想。今の分散メディアの作りみたいな機械的な編集をされた商品説明動画をユーザー側で作れるようになると更に良し。

コンビニ受け取り

Amazonのように商品受取をコンビニでできるようにする。郵便で再配達は独り身だとしんどい。

問い合わせ対応BOTを開発

altにお願いして、ある程度の問い合わせはBOTで対応する所までもっていく。https://alt.ai/

類似レコメンド

・似たような趣味やファミリー構成を出品/購入から特定し出品時、購入時にレコメンドを行う。例>子供服で110cmの服を購入していた場合、自分の子供が5歳くらいと特定する。その子供の年齢に応じて、要らない商品の出品を促したり、過去に買った服を出品しませんかと促す。趣味においては、ジャニーズの商品を数回購入している履歴があれば、その人にはジャニーズというタグが設定されそのタグにあった商品をレコメンドする。

ebay スマホアプリとの差分

・商品検索時にValid Locationsというものがあるが、メルカリでも商品のshipping先の商品でフィルタリングできたらいいと思う。  
->送料問題の軽減・商品検索時のShipping paid byという見せ方を変えたい。 
->Shipping paid by Seller or Buyerという部分を 
->Free shipping or allだけにして、Free shippingの商品には$○○の前にアイコンつけたい。
・検索フィルタにIn-store PickupとLocal Pickupが選べる
・検索にバーコード検索がある
・何をウリたいのかを入力させる検索ボックスがあり、入力すると価格サジェストしてくれる。

・カート機能複数入れて一気に購入できる

リフォームマッチ

自分の写真の部屋の写真を360度写真で各部屋を撮って、要望を入力するとリフォーム会社からコンタクトが来て、自分好みの部屋のイメージと見積もり、発注まで行える。

メルカリ BOTプラットフォーム

あらゆるメッセンジャーサービスでメルカリと繋がる。写真とって、メッセンジャー内でコレ要らないんだけどというと、出品適正価格その商品に対して、メルカリで何人くらいの欲しい人がいるかを予測し応える。(いいね数や検索数から検出)+Wantedlyみたいに、SNS上で○○さんがコレをいくらで売ろうとしています。といったような感じで自分の身近な人にもシェアします。また、その際にメルカリでその商品に対していいねとか検索保存している人のメッセンジャーにもメルカリから通知が飛び、この商品を出品しようとしている人がいますと伝えられ、いくらなら欲しいですか?などシステムでマッチング補助をし、適正な人がいたら近距離の人を優先にレコメンドする。近距離であれば、メルパーをレコメンドして、ご近所の配送補助する人を紹介する。一定の評価が付いているユーザーがいなければ通常配送をおすすめする。参考記事https://medium.com/chris-messina/2016-will-be-the-year-of-conversational-commerce-1586e85e3991#.c4x1xu7uf

メルカリベランダ便

Drone輸送時はベランダに専用ボックスを置くことで、そこに届く。そのために、住所情報からベランダの位置をとれるようにする。

USプロモーション施策3

youtubeTOPに広告出したり、NetflixのTOPに広告を出す。TVCMより効果が高そう

メルカリPC版 検索

Googleのような見た目で音声or写真orテキストを入力して検索すると、・商品情報が出てくる・相場売却価格がでてくる・商品に対する平均PV数がでてくる (数値をみせられないのであれば、沸騰度:最高とか低とかで見せる)・海外での人気度とかも後々だしたい・配送料も色々な配送会社別に最適な料金を出す (配送の虎的な)

USプロモーション施策

ジャスティン・ビーバーあたりに、「ミニマリズム」みたいな曲を作詞作曲してもらう。最近、俺の流行りは要らないものを一掃するメルカリを知っているかい?的なhttp://www.nea-english.com/blog/?p=4147

ヤドカリ

メルカリならぬヤドカリ宿泊予約の権利売買サービス。サービスはCansellと同様のモデル。http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000020230.html

ライブフリマ部屋

今のメルカリアプリにはフリマのライブ感がないということで、各大カテゴリー毎に部屋を作る。ユーザーがその部屋にはいると、リアルタイムチャットと出品されている商品が可視化されてユーザー同士を活性化して販売を促す。例えば、1時間限定で空間が開かれて、その時間内に売れると販売手数料が割引されたりメルカリポイントの付与がされたりすることで販売を促す。

メルカリ便で配送し放題

ネコポスに限り配送料無料。マネタイズ方法はネコポスの封筒に広告をつける。

高級ブランド商品鑑定連携

高級ブランド品は偽物リスクが不安としてあるのでメルカリで売れにくい傾向があると思っている。そこをユーザーに安心安全を与える為に、鑑定士と連携する。メルカリと提携した鑑定士に鑑定をお願いすることで、(町の鑑定士か郵送鑑定の2種類から選べる)その商品が本物かどうかを判定してもらえる。本物だった場合に、鑑定士のみが実行できる。鑑定済みバッジが商品画像に追加される。

子供用品専用CtoC

子供用品に特化したCtoCサービス洋服やおもちゃだけでなく、撮影スタジオやレンタルなど

ペイメント連携

メルカリ発行のクレジットカードみたいなモノがが出来た時に、以下のようなサービスがメルカリ内でできると店舗で購入した商品情報をマネーフォワードみたいにスマホ内で商品を可視化することで、メルカリ側が商品DBを購入しなくても商品情報をスマホに取り込んでうまいことメルカリと連携できるかもしれない。所有物をスマホで可視化し、リユースやリサイクルを推進するスマホアプリ「Stuffstr」http://techable.jp/archives/46317?utm_source=dlvr.it&utm_medium=facebook

RePair

モノの売り買いがあるのなら、モノの修理があってもいいのではないか。修理のCtoC。

出品時の着払いをなくし出品者負担だけにしたい

ちゃんと見ればいい話ですが、価格で検索ソートして、買ってみたら着払いだったということが結構ある。自分も何度かこれでやられた気持ちになる。着払いの際は、少なくとも購入ボタンを押した際にポップアップを出して、こちらの商品は着払いですが、よろしいでしょうかといった文言を出したほうがトラブル防止になると思われる。

らくらくあずかり便ハイパー

ゴルフやスノーボード、キャンプやサーフィンなど季節モノレジャー用アイテム一式をあずかり便で預けられるようにする。ここまでは大型のあずかり便といった感じになるのだが、その先、予定を立てたゴルフ場、キャンプ場などに倉庫から直接届けてもらえるサービス裏技的にあずかり便でこんな使い方もできたでバズらせてもいいし、公式にアイテムを自分の好きな場所に1週間以内に連絡すれば届けてくれると紹介してバズらせるもよし。もちろん、返却は各レジャー施設から倉庫への戻しが可能。そうすることで手ぶらでレジャー。かつ自分にあったアイテムが使える。

インバウンドアウトバンドCtoC

atte向けかな。海外のあの商品がほしい。でも配送が・・・そんなお悩みを解決するサービス。バイマみたいなサービスになってしまうのですが、空輸や船は使わずに海外から特定の国に旅行客が持ってくる。例>トレーダージョーズのバッグほしいな。>日本からアメリカへの要望アメリカに住んでいて、近々日本に旅行や仕事で来る人がそのサービスを見て、私持っていけます。みたいに手をあげる。そのあと、各国際空港内のsim販売スポットみたいに1区画を借りて、日本に来た際に、そこに立ち寄ってもらう。その後、販売スポットから購入者へ郵送で運ばれる。届いた際にescrowされていた金額が入る。輸送課題を極力なくすアイデア。

メルカリ超フリマ

ニコ超会議のオマージュカオスをテーマに、幕張メッセでフリマを開催する。将来的にはコミケにつぐビッグイベントに。。。10万人が集まるイベント

なすび的メルカリ生活

電波少年 なすびの懸賞生活というのをやっていたのですが、そのフリマオークション篇で、芸人なり売れないアイドルが住まい周辺のモノを調達したり、ハンドメイドして出品して、どのくらいワラシベ長者的にもうけられるか挑戦する番組Youtuberみたいな方がいいかも

友人投稿通知機能

FacebookログインやGmailログインしているユーザーは自分の知人と自動的につながり、知人ユーザーが出品した際に通知がくる。通知が来ることで出品に対する意識を上げlisting率をあげる。

商品レコメンド機能

Pairsみたいにアプリを初期起動した際にポップアップが出てきて、ユーザーの趣向性から4商品〜6商品ピックアップして表示してあげる。

地域密着メルカリBOX

コンビニのスペースを1畳程間借りさせていただいて、商品を販売できるサービス。メルカリにも同時に出品されつつも店舗での購入もできる。メルカリユーザーが購入した場合は、コンビニ店員が発送代行してくれる。期間貸しモデルで、売り手は期間に対してお金を払う。出品逃げしたユーザーはコンビニ側が没収する。

Local Nortification Search

atte向けかも。自分の欲しいモノを検索保存しておいて、どこかにでかけた時に、近くの範囲内に自分の欲しいモノがあった時に商品情報と金額の通知を出す。コミュニティでもOK。http://dev.classmethod.jp/references/ios8-location-notification/

アウトサイドペイメント機能

自分のブログやSNS、instaなどに商品をウィジェットのように貼って、その画面内で決済までできる。facebookにログインしている場合はその情報からメルカリの会員情報を取得してくる。その場でポイントが使えるかなど確かめる事ができる。

粗大ごみリサイクルセンターと連携

コンビニで粗大ごみ収集券を買って、電話で取りに来る日を予約してとか、あの流れが面倒なので、メルカリ側で何かできないか。

Unity メルカリプラグイン作成

VR/ARなどの時流に乗るべく、メルカリの商品をUnity上から取得できるようにできるプラグインを作成する。Item画像をテクスチャーで貼れて購入する所からはじめて、最終的には服ならクロスシュミレーターとかあてて、ヴァーチャル上に服を再現するとかできたら楽しそう。

メルカリ世界便

海外との繋ぎこみやりたい。http://www.kuronekoyamato.co.jp/kokusaitakkyubin/kokusaitakkyubin.html

Uber Eatsみたいな座組でメルカリと提携

メルカリUSにshippingの距離で絞り込める機能がついた際にある程度の大きさの荷物はuberと連携してshippingができるようにできないか。https://www.shyp.com/→こういったものもある。

アプリ広告連携

例)このアプリをダウンロードするとメルカリ300ポイントみたいなリワード広告の代理店モデルNoahpassがうまいことやってます。メルカリと連携したいというお声がけもいただいている。http://noahpass.jp/

BookoffやHardoffを巻き込む

地域密着でかつ、大量買取されてしまっている部分をメルカリに持ってきたい。出品が面倒だから店舗に行ってしまっているという需要をどうやって巻き込むか。案1>リサイクルチェーンをメルカリに巻き込むCtoBtoCになってしまうが、メルカリに出して欲しいところをユーザーがリサイクルチェーンを通して代理で買取してメルカリに流すみたいな流れが作れたら最高。店舗としては、地域によりそってしまっているが、本来であれば津々浦々の人たちへ自分の店の商品を売りたいと思うはず。で考えたのが、B向け送料メルカリ負担。単価○○円以上はメルカリが送料を負担。多くの店舗がメルカリに出品することを望めば、メルカリの商品数も大きく増やすことができる。かつ、送料無料or送料負担してあげることで、店舗側のメリットを打ち出す。

letgoからのInput

イマ旬出品サジェスト

出品後に自分がよく出品している商品でユーザーが多く求めているであろう商品サムネイルを表示して、今出品すると売れやすいよというアプローチをする。

C2CショッピングTV機能

letgoでは出品時に自分の商品のコマーシャル映像が流せる+パターンが増やしてバイラルを狙おうとしているのはわかるがスグに飽きそうだと感じた。自分だったら、今流行りの動画モデル(カットタイミングは統一化して5〜10カット制限でユーザーが撮った商品動画を並べて15秒の動画を作成して、メルカリFacebookグループに投稿する仕組みを作り、ユーザーはカテゴリー別に動画を見れる。そしてメルカリへの導線を作ってあげたりしてみてもいいかも。C2Cモデルショッピングチャンネルみたいなサービスを確立し、snapchatのストーリーのDiscoverチャンネル化したり)

価格comからのInput

イマ旬トレンドグラフ

カテゴリー毎に先月の売れ筋グラフを展開している。何が人気なのかが数値でみれると説得力が増す。

コミュニティ機能

カテゴリー毎のコミュニティがあり、ユーザー同士が質問したり、レビューをしたりで製品についての性能とかがわかるのがよい。

メルカリビンゴ

ゲーミフィケーションを取り入れ、メルカリを段階的に覚えていきライトユーザーからミドルにあげる

リアルタイムコンシェルジュ

ユーザーの迷ったタイミングで昔、Microsoftのofficeの機能であったようなイルカみたいなキャラが出てきて、ユーザーの悩みを即時でチャットコンシェルがお助けしてくれる。問い合わせの即時対応参考サイトhttps://zopimjp.com/

出品管理ツール

出品した商品から自分の商品を選択すると、商品のPV数が見れる自分の商品がどれくらいウォッチされているのかわかったら、アプリへの再訪動機向上と出品意欲向上に繋がるのではないか?

高額商品の出品者向けに身分証明証を提示要求

高額商品出品者向けに身分証明書を提示し、提示してくれた人の出品物には身分証明書提示済みのアイコンを表示する

大型商品の配送代行

車など大きい物で高額商品の配送の際はメルカリが代行してくれる(例>手数料はそのまま10%なんだけど、一定距離県内であれば各地域の配送会社にメルカリからお金を支払い届けてもらう)ヤフオクで中古の車買う人に聞いた所、下記のサービスを使ってよく輸送するとのこと。http://www.zero-group.co.jp/

メルパー

出品したい商品を写真で撮りまくる。商品毎に複数の下書き機能を追加し、その下書きに対して主婦など比較的日中隙間時間がある人をお助け隊として適切な価格/文章をレコメンドして記載してくれる。その際には売れた時の手数料が11%になり、1%分をメルプに無期限ポイントとして支払われる。マネーフォワードのレシート管理と一緒。出品した商品の画面を改良する。現在は”出品中”,”取引中”,”売却済み”の3つだが、そこに”下書き”を新たに加える。もしくはメルパーという完全別のアプリを作る

メルカリ ギフトカード

コンビニなどで売っているAppleStoreやアマゾン、スタバなどのようなギフトカードを作る。お祝いのプレゼントにオススメと根付かせる

年間MVPシステム

プロ野球のタイトルみたいに、各カテゴリー毎のベストセラー賞みたいなモノを年に1度実施する

人材紹介特化サービス
「メルカリパーソン」

メルカリUIでリファラル人材紹介サービスカテゴリータブが、IT/農業/介護/物流など業種になっている。価格は紹介料になっている。

遺品コンシェル

倉庫をもたなければいけなくなるが相続で家を手放す人たちがいるときなどにそこにある物品をメルカリへ出す。遺品買い取りコンシェルジュ

ラッキー出品ボーナスタイム

出品ボタンがたまに光り始めるその際に出品するとポイントキャッシュバック

メルマガ配信

Eightみたいにメルマガを定期的に同時間帯に配信
ex>今週のオススメ配送についての1ポイントアドバイス
商品撮影の1ポイントアドバイス 
プロフィール文の1ポイントアドバイス
事前イベント告知など
オウンドメディアと連携できたら良いなと考えています

CMプローモーション案

勇者ヨシヒコの新シリーズに合わせたメルカリコラボCM・勇者は布の服をメリカリに出品した。見事に売れて銅の剣を手に入れた! みたいなノリで若者への強烈なリーチを与えるhttp://www.cinra.net/news/20160517-yoshihiko

出品者サプライズボーナス
ゲットチャンス

出品完了時に特定の条件でポイントがもらえる。例>あなたはメルカリの100万人目の出品者です!そんなあなたには2000ポイントプレゼント!とポップアップメニューで出る。出品すること自体が楽しいという事を植え付ける

ノーティフィケーション
ボーナス

コアユーザーで最近アクセスしていない人に対して、月1でランダムにポイントボーナスを付与する。「(´ω`)1000人限定メルカリラッキーボーナス♪1000pt無料GET!」

出品者称号システム

取引評価でユーザーランクが上がる階級システム。ゲーミフィケーションで出品を楽しくする・いいね5つゲットで階級1アップ初心者からメルカリスト10段を目指せみたいな10級でメルカリ梱包ボックスを無料でプレゼント。3級でメルカリトレーナーみたいなご褒美か。キャッシュバックポイントのパーセンテージが変わるなどクレジットカードみたいに、ゴールド・プラチナ・ブラックみたいに一定のランクになると家にメルカリストの称号カードが届くと面白い(友達とかに自慢する)

google検索から
メルカリ商品に直接つなげる

google検索のShopping欄にメルカリで出品されている商品も表示させるようにする

https://www.google.co.jp/search?q=%E5%95%86%E5%93%81&source=lnms&tbm=shop&sa=X&ved=0ahUKEwjR2tCF4NfiAhWyy4sBHTNEDfIQ_AUIEigD&biw=1432&bih=766&dpr=2