2022振り返り
あっという間の1年。2022年も残りわずかですね。コロナ禍も早3年ですね。マスクは相変わらず外せないですが、飲み会も増え、水際対策も緩和しつつ徐々に日常が戻りつつありますね。10年前ってどうだったのかなと振り返ってみたら、ガラケーからスマホマーケットが立ち上がりかけてた時なんですね。
自分達は、モバゲーにゲームを出すもランクインできず、スマホマーケット向けにゲームを出して調子が上がりはじめた年でした。
10年でここまで変わる。さらに10年後って、もはや未知ですね。
スマホは、未だスマホですが、IoT/5Gときて、ハードとソフトウェアが共に進化していってますね。AI/WEB3/メタバースもここ、最近ホットですね。
技術の進化は凄まじいですが、本当に良い”社会”になってるんですかね。
ちょっと自分は疑問です。確かに便利になってる部分もあるかと思います。
便利になると人はそれに慣れてしまって”便利”と思わないのではと思ってしまいます。逆に便利が便利じゃなくなると”不満”と感じ勝手に幸せを感じるポイントを狭めてる気がします。昔の人は昔はこんなことできなかったのに今は便利の世の中になったなーと感じるかもしれませんが、便利の中で生まれた人はそれが当たり前でそれ以上の便利を生み出さないと”価値”を感じられなくなってしまうのではないかと。なので、技術進化にはワクワクしますが、果たしてそれが良い社会につながっているのかと考えるとどうなんだろうかと感じてしまうのでした。
例えば、オンデマンド配信のNET FLIXとかYoutubeとかって、子供達からしたら当たり前の環境で好きなものをずっとみれる。テレビってその時間帯しか見れないしテレビCMもみたくない。録画でいいとなる。子供達は、待つことにストレスを感じてたりするんですよね。自分はなんとも思わないんですけど。。自らハードルを上げているように思えます。
あと、マッチングサービスとか自分は実際に使って会ったことないのですが、めちゃめちゃ興味はあるんですよね。
今は打席数すごい増えてて羨ましいなと思うのですが、マッチしても本当にこの人でいいのだろうかとか考えることが多いと聞きます。自分は数人しか出逢いがない中で今の奥さんと出会ってたりするので、マッチしやすくなった今が本当に良いのだろうか。便利になったからこそ選べるようになった。結果的にそれがいいのだろうか。自分の中でレベルをドンドン上げてしまっていないかなとか思ってしまう。コンビニもそうですよね。美味しいご飯にデザートとなんでも手軽に手に入るようになった。
どんどん自分一人で良い世の中になっていってるような気がします。
前置きが長くなりましたが、いつものように1年を振り返っていきたいと思います。
■今年の世の中の大きなニュース
・安倍元首相射殺
・オリンピック汚職事件
・ロシアのウクライナ侵攻
・北朝鮮のミサイル増加
・一時1ドル150円の円安
・ワールドカップ ベスト16
・北京五輪
・大谷翔平 ベーブルース以来の2桁勝利2桁本塁打
と、いろんな国がとても不安定な1年だったなと感じます。お主も悪よのう。って時代劇で使うセリフでありますが、今までは表には出ていなかったことが出てきた年でもあったなと感じます。他にもありそうだなと思ってしまいますね。スポーツは野球もサッカーもすごかったですね。
■2022年の目標の達成状況
▽会社
[達成] みんな驚くコンテンツ開発
[達成] 海外と日本をつなぐコンテンツ開発
[達成] 公園とのリトプラ連携
[未達] 新業態開発
[未達] コミュニティを作る
▽個人
[未達] コンテンツ1本作ってみる
[未達] 個人ブログ/サーバー移行
[未達] ゴルフスコア(120以下)
[達成] 週3回ランニング(体重70kg以下)
[達成] マラソン大会に参加(ハーフ以上)
[未達] DMMオンライン英会話 (週1回以上)
[達成] 腸内フローラ検査
50%(6/12)の達成とかなり低い結果となりました。
今年はあっという間に終わってしまった感じがしますね。
■会社の活動
コンテンツを開発集中すると何気に時間取られますね。3~4ヶ月に1本と考えると3~4本くらいで1年経ってしまうんですよね。それだけじゃなく来年以降も出てくるものの対応や会社全体の対応などもあるのでそんなこんなしている間に終わってしまいました。今年度はとても調子がいいですね。コロナ禍2年間とは、だいぶ状況が変わってきた感じがします。去年までは大変苦しい戦い方を強いられておりましたが、事業的には回復の目処も経ってきました。ガムシャラに前を向いていけば道は開ける。ランニングを始めたのも自分に負けない為にもと思いスタートさせて毎月100kmは走れるようになりました。
今年の大きな取り組みとしては、
LEGOとのコラボアトラクションの開発
グローバルカンパニーでかつ、90年間という長い年月のブランドと共にデジタルを織り交ぜたアトラクションを開発させていただきました。”遊びながら学ぶ”というビジョンを持っていて、価値観も近しいLEGOと取り組みを通じてスタートアップ以上にスピーディーな会社だと思いました。
今回の取り組みを記事にしていただきました。
トイロパーク powered by リトルプラネット
去年に引き続きですが、トイロパークの反応が大きい年でした。
通常のおもちゃ売り場ではない次世代型の体験提供ということで、おもちゃのリアルとデジタルの体験の融合をしてきましたが、こういう取り組みはリアルならではの良さを提供できます。リテールテイメントという言葉もあるみたいですね。
コロナ前は、コト消費がこれから加速するといわれてましたが、その中心にいるような気がします。モノだけだったらオンラインでいい。ECで良いとなってしまう部分をどのように体験に落とし込むか。来年以降もこの文脈で色々と展開していきます。日本キャラクター大賞2022とセブン&アイHLDSより感謝状をいただきました。ちいかわが大賞を取られていましたが本当にあちらこちらで目にしますね。すごいです。
LEXUS Digital Paint
車にデジタルでスプレーして、それがペーパークラフトで印刷されて、ARでラジコン体験ができちゃうんです。リアルデジタル→リアル→デジタルともうてんこ盛りです。VRでできちゃう内容をリアルで展開してます。ここが難しいところでもあります。VR上の車とリアルの車の位置/サイズをピッタリ合わせてるんです。そしてLEXUSに好きな絵が描けちゃうと。大変贅沢ですよね。
こちらも取り組みが記事になっています。
南栗橋 プライムマルシェ
まちおこしイベントで展開したのですが、屋外、公園でできたのは良かったです。人工物ではなく、自然のものと融合、天気も良かったしみんなでワイワイやれました。デジタルってどうしても自然には弱いのですが、こうやって自然と融合できた。うちの下の息子にも強烈な記憶として刷り込まれているみたいです。いまだに南栗橋に行きたいといいます。この体験の電源はミライという水素自動車からの供給でこれまたすごかったです。
他にも沖縄に行ったりと、今年は飛行機にも乗れてちょっと活動領域が広がりました。会社の違うメンバーはアトラクション導入案件でサウジアラビアに行ったりと楽しそうでした。来年こそは海外展開もいくつか決まってるので行きたいですね。
ずっとコロナ禍で、リトルプラネットのコンテンツは進化できずにいたのですが、今年はシャリングとZABOOMと恐竜と他にもさまざまな小さなアップデートをしております。今まではパークのみで完結していた体験もオンラインとの融合でOMOの土台も整いました。各パークが点ではなく面になるのと、ユーザーの体験も点ではなく面になっていく。そうするコトで1回きりの体験ではなく何度も楽しいを提供できるようになっていくと思います。まだまだ進化の途中ですが、来年以降も進化を止めずにアップデートしていきたいと思います。課題は山積みですがちょっとずつ前に進めていければと思います。
来年は、既にやることてんこ盛りですが、会社名もプレースホルダからリトプラと変更して第二創業期と位置づけていたりするので大きなニューチャレンジもしていければと思います。https://note.com/takasuke_go/n/n132bc6893d73
■プライベートの活動
38歳、11歳(小6)、8歳(小2)、5歳(年中)。こんな構成です。
一番上の娘が来年から中学生ということで家族みんなでどこか行けるのもそろそろ終わりかなと思い休みの日は旅行多めでしたね。
個人の活動としては、ひさびさにハーフマラソンに出てみました。これで、1年半くらいランニングも継続してできました。習慣化はできてると思います。またどこかでフルマラソンにチャレンジしてみようかなと思ってます。あと、ロードバイクもツールド東北にでてみたいなとずっと思っていたりするので来年はチャレンジ。
ゴルフは今年1回しか行かなかったです。英語も手をつけられず。英語はやっといた方がいいなとは思いつつもなかなか踏み出せていない状況。娘は、小学生ながら高校生のレベルもクリアしたとのことで盾をもらってました。
株は大きく下げており、海外/国内ともに苦しいですね。なんとかプラスで着地してるものの、そこまで額としては大きくないのと現状の保有株がマイナスになっていたりもするので辛いです。。
健康面では、腸内フローラ検査やってみましたが、そこまでよくわからず。素晴らしい腸生活ですとは書いてありました。体重は1年間あまり変わらず体重をキープできてます。
あとは、今年から、ALBUSという写真サービスも使ってみて毎月頼んでたりします。
毎月の子供の成長ぶりやどこに行ったのかが手に取ることでわかります。
■2022年の総括
「やればできる」
意外と”やればできる”と思うことが多い年でした。
できそうにないこともやってしまえば意外とできるんだなと思う年でした。
勢いで臨むのは危ないけど、勢いも大事だなと思いました。
気持ちの持ちよう。気持ちひとつでどっちにも転ぶことって多いなと感じます。
■会社で新しくできたこと
◇パーク/プロダクト関連
・没入型消防士体験「イマーシブ ファイアファイター」カンドゥー導入
・沖縄アリーナ体験型デジタルアトラクション導入
・ZABOOMのリニューアル
・日本キャラクター大賞2022 リテイル賞を受賞
・「LEXUS」の体験型アトラクション開発
・LEGO Rebuild The World アトラクション開発
・セブン&アイホールディングスより感謝状
・社名変更と本社移転
・シャリングの進化
・サウジアラビア ジャパンアニメタウン アトラクション導入
■できなかったこと
・新業態開発
・コミュニティを作る
■プライベートで新しくできたこと
・毎月100km ランニング
・ハーフマラソン参加
・腸内フローラ検査
■できなかったこと
・コンテンツ開発
・ゴルフスコア120以下
・オンライン英会話
■来年の目標
▽会社
・日経トレンディに掲載
・オンラインサービスロンチ
・海外展開
・日本科学未来館とのコラボ
・新業態開発
・鳥取砂丘でSAND PARTY!
▽個人
・コンテンツ開発(クラウドソーシング使ってみる)
・富士登山
・ロードレース参加(9/16・17)
・TOEIC受ける
・365日企画ネタだし リバイバル
・70kg以下にしてみる
■過去の振り返り
◆2021年振り返り
◆2020年振り返り
◆2019年振り返り
◆2018年振り返り
◆2017年振り返り
◆2016年振り返り
◆2015年振り返り
◆2014年振り返り
◆2013年振り返り
◆2012年振り返り
◆2010年振り返り