今どき、iPodPhoneだと思いますが、あえてiPodnano!!
なぜなら今、欲しいからです。
ということで新型iPodnanoの新機能をまとめてみました。
価格は、8GB/16GBの2種類で、8GBが14,800円、16GBが17,800円。
8GBと16GBの値段差がわずか3000円にも驚き。
最大の特長として、背面の下部にビデオカメラを搭載。
解像度は640×480ピクセル、フレームレートは30コマ/秒で、コーデックはH.264を採用。
セピア、白黒、X線、フィルムグレイン、サーモメーター、監視カメラ、サイボーグなど
リアルタイム映像効果機能も搭載。
ビデオカメラ以外にも、FMラジオ、ボイスレコーダーアプリ、歩数計を新たに搭載した。
日常生活を少しは豊かにしてくれる一品でしょう。
新機能紹介
■「ビデオカメラ」
実際のところ画質はどうなんだろうというのが気になるところ。
HDサイズは撮る事ができないうえに写真も撮る事ができません。
接写や暗所には向いてません。
あくまでmp3プレイヤーと思った方が無難みたいです。
youtubeにあげたり、Blogにのせたいなってくらいの時には
良いかなと私は思います。これで映像作品を作ろうとは思いません。
小さくて持ち運びやすいから、子育て記録や、散歩中に発見したもの、
セミナーなどでサクッと撮れるのがいいですね。
iPodnanoで実際に撮影してyoutubeにアップしている人がいたので、
アップした際は大体こんな感じです。
あと、リアルタイム映像効果も面白そう。一部だけ紹介。どう使うかはアナタ次第。
▲サイボーグ機能
▲フィルムストリップ機能
▲監視カメラ機能
▲X線機能
▲サーマル機能
▲トンネル機能
個人的な要望としては、iPodnano内で撮影した映像に
音楽とかは付けられないのかな。
あと、iPodnanoの下部コネクタに無線LANコネクタ取り付けて

Eye-fiみたいに動画録画後にyoutubeやmixiなどにその場で
アップするアイテムとか販売されないかな。そしたら、もっと魅力的になるよね。
■「FMラジオ」
通勤時間や待ち時間、就寝時、野球などのスポーツ観戦に欲しかった機能の一つ
他のmp3プレイヤーには比較的多く付いてる機能ですよね。
でAppleならではの機能がライブポーズ機能。
最大15分前までラジオを巻き戻して聴くことができるらしいです。
■「ボイスレコーダー」
内蔵マイクを使ってボイスレコーダーにもなるらしいですよ。

私は今まで、上のiTalkっていうiPodnanoのコネクタに挿すものを使ってましたけど。
これはもう不要ってことですね。
これもおまけ機能みたいなもので、恐らくコンサートとかライブで使おうとすると
雑音がすごくてまったく機能しないと思われます。
私はセミナーなどでよく使ってます。後で何話していたか聴きなおす為に。
■「歩数計」
高年齢の人をターゲットに入れたのかな。
音楽聴きながらメタボ対策といったところでしょうか?
通勤時間などに使っている人はこの機能を使って一日どれくらい歩いてるのか
あんまり歩いていないんだな。と実感された時に、Nike+と組み合わせて
運動でも始めるかなという気持ちにさせてくれるかもしれませんね。

私はすでにNike+を使ってますが、これはいいですよ。
音楽聴きながら走るだけでハイな気持ちになると思いますが、
コレを使うと、1kmの平均ペースや走る目標距離の設定。
今まで走ったワークの記録がNikeのサイトでよさげに表示してくれます。

■the Human Race ランで世界がつながる日。2009.10.24
Nikeが開催する「The Human Race 10K」
iPodnanoとNike+を持って私走ってきます。
安田美紗子さんや長谷川理恵さんも参戦するようなので、負けないぞー。
走った後にはライブもあるそうなんで楽しみです。
といったように、カメラ、音楽、ラジオ、歩数計と様々な機能が付いて魅力的になったiPodnano
スリム・軽い・手軽な操作・Nike+との組み合わせが便利です。
■関連サイト
・Gigazine
・apple
・CNET
なぜなら今、欲しいからです。
ということで新型iPodnanoの新機能をまとめてみました。
価格は、8GB/16GBの2種類で、8GBが14,800円、16GBが17,800円。
8GBと16GBの値段差がわずか3000円にも驚き。
最大の特長として、背面の下部にビデオカメラを搭載。
解像度は640×480ピクセル、フレームレートは30コマ/秒で、コーデックはH.264を採用。
セピア、白黒、X線、フィルムグレイン、サーモメーター、監視カメラ、サイボーグなど
リアルタイム映像効果機能も搭載。
ビデオカメラ以外にも、FMラジオ、ボイスレコーダーアプリ、歩数計を新たに搭載した。
日常生活を少しは豊かにしてくれる一品でしょう。
新機能紹介
■「ビデオカメラ」
実際のところ画質はどうなんだろうというのが気になるところ。
HDサイズは撮る事ができないうえに写真も撮る事ができません。
接写や暗所には向いてません。
あくまでmp3プレイヤーと思った方が無難みたいです。
youtubeにあげたり、Blogにのせたいなってくらいの時には
良いかなと私は思います。これで映像作品を作ろうとは思いません。
小さくて持ち運びやすいから、子育て記録や、散歩中に発見したもの、
セミナーなどでサクッと撮れるのがいいですね。
iPodnanoで実際に撮影してyoutubeにアップしている人がいたので、
アップした際は大体こんな感じです。
あと、リアルタイム映像効果も面白そう。一部だけ紹介。どう使うかはアナタ次第。
▲サイボーグ機能
▲フィルムストリップ機能
▲監視カメラ機能
▲X線機能
▲サーマル機能
▲トンネル機能
個人的な要望としては、iPodnano内で撮影した映像に
音楽とかは付けられないのかな。
あと、iPodnanoの下部コネクタに無線LANコネクタ取り付けて

Eye-fiみたいに動画録画後にyoutubeやmixiなどにその場で
アップするアイテムとか販売されないかな。そしたら、もっと魅力的になるよね。
■「FMラジオ」
通勤時間や待ち時間、就寝時、野球などのスポーツ観戦に欲しかった機能の一つ
他のmp3プレイヤーには比較的多く付いてる機能ですよね。
でAppleならではの機能がライブポーズ機能。
最大15分前までラジオを巻き戻して聴くことができるらしいです。
■「ボイスレコーダー」
内蔵マイクを使ってボイスレコーダーにもなるらしいですよ。

私は今まで、上のiTalkっていうiPodnanoのコネクタに挿すものを使ってましたけど。
これはもう不要ってことですね。
これもおまけ機能みたいなもので、恐らくコンサートとかライブで使おうとすると
雑音がすごくてまったく機能しないと思われます。
私はセミナーなどでよく使ってます。後で何話していたか聴きなおす為に。
■「歩数計」
高年齢の人をターゲットに入れたのかな。
音楽聴きながらメタボ対策といったところでしょうか?
通勤時間などに使っている人はこの機能を使って一日どれくらい歩いてるのか
あんまり歩いていないんだな。と実感された時に、Nike+と組み合わせて
運動でも始めるかなという気持ちにさせてくれるかもしれませんね。

私はすでにNike+を使ってますが、これはいいですよ。
音楽聴きながら走るだけでハイな気持ちになると思いますが、
コレを使うと、1kmの平均ペースや走る目標距離の設定。
今まで走ったワークの記録がNikeのサイトでよさげに表示してくれます。

■the Human Race ランで世界がつながる日。2009.10.24

iPodnanoとNike+を持って私走ってきます。
安田美紗子さんや長谷川理恵さんも参戦するようなので、負けないぞー。
走った後にはライブもあるそうなんで楽しみです。



といったように、カメラ、音楽、ラジオ、歩数計と様々な機能が付いて魅力的になったiPodnano
スリム・軽い・手軽な操作・Nike+との組み合わせが便利です。
■関連サイト
・Gigazine
・apple
・CNET