今回は、私が利用しているFreefontサイトのまとめをメモしておきます。
▼font cubes [BETA]
http://www.fontcubes.com/
現在9813フォント(2009/7/13現在)
比較的にオシャレなフォントが多い。
私が一番利用するフォントサイト。
Walt Disney Fontやプレイボーイ、ハリーポッターなど
映画やドラマのタイトルロゴフォントやブランドロゴフォントに似たフォントが多い。

▼Fontspace
http://www.fontspace.com/
現在10717フォント(2009/7/13現在)
サイト内でフォントを拡大縮小ができる。
それ以上に驚かされるのが、自分の打ち込んだ文字を
リアルタイムにフォントをカスタマイズできるため、
自分の作ろうとしている感じがつかめとても便利。
フォントも映画系のロゴフォントから、手書きフォントなど幅広くダウンロードできる。

▼dafont.com
http://www.dafont.com/
現在9262フォント(2009/7/13現在)
Macとwindows、どちらもOKなものが多い。

▼Fontstock.net
http://www.fontstock.net/
このサイトのfont数は分からないが、数千フォントはあると思われる。
FreeFontのみではなく有料Fontも検索可能。
中国語なのフォントも見かけた。

▼ABSTRACT FONTS
http://www.abstractfonts.com/
現在12772フォント(2009/7/13現在)
デザイナー別や、言語別、A-Z順などカテゴリ別など
検索方法も豊富。日本人フォントデザイナーも参戦。
PDFカタログもあるが、重すぎてスペックの低いパソコンで見るにはお薦めしない。
http://www.abstractfonts.com/pdf_catalogs.php

▼1001 FREE FONTS
http://www.1001freefonts.com/
フォントが大きくて見やすいサイト。
ただ多くのフォントを扱うサイトという感じではなく、
似通ったフォントを排除しているように見受けられるサイト。
一つ一つダウンロードが面倒な人のためのものか
10000フォント$19.95でまとめてダウンロードできるっぽい。

▼fonts.com
http://www.fonts.com/
現在162178フォント(2009/7/13現在)
超巨大フォントダウンロードサイト。
imageFontsから日本語、韓国語フォントまで取り扱う。
カテゴリー別が分かりやすい。
FREEFontsもあればSHEREFontsもあります。
日本語Freeフォントはまた次回にでもメモしようと思います。
Fontをうまく活かせるデザイナーになりたい。
▼font cubes [BETA]
http://www.fontcubes.com/
現在9813フォント(2009/7/13現在)
比較的にオシャレなフォントが多い。
私が一番利用するフォントサイト。
Walt Disney Fontやプレイボーイ、ハリーポッターなど
映画やドラマのタイトルロゴフォントやブランドロゴフォントに似たフォントが多い。

▼Fontspace
http://www.fontspace.com/
現在10717フォント(2009/7/13現在)
サイト内でフォントを拡大縮小ができる。
それ以上に驚かされるのが、自分の打ち込んだ文字を
リアルタイムにフォントをカスタマイズできるため、
自分の作ろうとしている感じがつかめとても便利。
フォントも映画系のロゴフォントから、手書きフォントなど幅広くダウンロードできる。

▼dafont.com
http://www.dafont.com/
現在9262フォント(2009/7/13現在)
Macとwindows、どちらもOKなものが多い。

▼Fontstock.net
http://www.fontstock.net/
このサイトのfont数は分からないが、数千フォントはあると思われる。
FreeFontのみではなく有料Fontも検索可能。
中国語なのフォントも見かけた。

▼ABSTRACT FONTS
http://www.abstractfonts.com/
現在12772フォント(2009/7/13現在)
デザイナー別や、言語別、A-Z順などカテゴリ別など
検索方法も豊富。日本人フォントデザイナーも参戦。
PDFカタログもあるが、重すぎてスペックの低いパソコンで見るにはお薦めしない。
http://www.abstractfonts.com/pdf_catalogs.php

▼1001 FREE FONTS
http://www.1001freefonts.com/
フォントが大きくて見やすいサイト。
ただ多くのフォントを扱うサイトという感じではなく、
似通ったフォントを排除しているように見受けられるサイト。
一つ一つダウンロードが面倒な人のためのものか
10000フォント$19.95でまとめてダウンロードできるっぽい。

▼fonts.com
http://www.fonts.com/
現在162178フォント(2009/7/13現在)
超巨大フォントダウンロードサイト。
imageFontsから日本語、韓国語フォントまで取り扱う。
カテゴリー別が分かりやすい。
FREEFontsもあればSHEREFontsもあります。

Fontをうまく活かせるデザイナーになりたい。